Kenichi Sasakawa Sherry glass
アーティスト:笹川 健一
素材:ガラス(Glass)
サイズ:Φ 65(口径50) × H180 mm *個体差があります
商品番号:KS02
笹川健一の作る、美しく淡いブルーグレーの世界。再生ガラスに金属などを調合することで作り出される独特のガラス生地と、作家の美意識を感じさせる端正なデザイン。透明なガラスという存在に、ノイズを与える「肌理 texture」と、静寂を唄う詩的な気配の魅力。
きりりと冷やした冷酒にも。
※複数ある中から、こちらで選んだものをお送りします。一点づつ手作業で作られていますので、写真のものとお手元に届く作品にはサイズや形に違いがあることがございます。複数ご注文の際はできる限り近いサイズのものをお届けいたします。
※耐熱ガラスではありません。熱湯、食洗機、電子レンジは使用できません。
表示は1点の価格です。
Each item is unique with different shape and size because it is handmade.
Please do not use microwave and washer.
Please prevent from serving hot water.
RECOMMENDED COLLECTION
1981年神奈川県生まれ。多摩美術大学美術学部工芸学科ガラスプログラム 卒業。多摩美術大学大学院美術研究家博士前期課程工芸専攻 修了。財団法人金沢卯辰山工芸工房 研修生。2010年〜2014年 多摩美術大学工芸学科ガラスプログラム 助手を勤める。現在は京都府の工房にて制作を行う。作品は実用のうつわから、アートピースまで、再生ガラスに金属などを調合することで作り出される独特のガラス生地と、作家の美意識を感じさせる端正なデザインが特徴。ガラスという透明な存在にノイズを与える肌理の表情と、静かな佇まいに詩的な魅力がある。GALLERY crossingでの主な個展:2020年「肌理 Texture」。